top of page
書家
島根を愛する路上詩人こーた

2010年人生に迷い落ち込んでいたとき、目の前の当たり前がありがとうだと気づく。
そこで感じた感謝と幸せを届けたくて、路上に座り『あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます』というスタイルで筆で言葉を書き始める。
日本のみならず、フランスや台湾などの路上でも言葉を届け、これまでに20000人以上の人へ笑顔や勇気のエールを届ける。地元島根を愛する想いから、島根にゆかりある素材やテーマを用いて創作活動も行い、陶器や藍染とのコラボレーションなどもしている。
また、大きな紙に独特な表現方法で描く書道パフォーマンスでも想いを届ける。
国宝松江城やプロスポーツの舞台など、様々な場所で迫力ある書のパフォーマンスを披露。
SNSでも日々作品をアップし、TikTokフォロワーは50000を超える。島根を愛する想いと『繋がり』を大切に、ひとりでも多くのキッカケになるために活動中。
主な経歴
2021年
・Bリーグ島根スサノオマジックにてパフォーマンス
・著書『繋 -迷っても悩んでも道はつながる-』出版
・松江歴史館にて『繋(つなぐ)展』を開催
2020年
・松江城国宝5周年式典にてパフォーマンス
・彦根市ゆるきゃら「ひこにゃん」の文字を揮毫
2019年
・世界遺産姫路城のグッズ文字を揮毫
・Japan Expoパリ2019招待出展
2018年
・お城EXPOにて国宝五城の御城印を書く
2017年
・Bリーグ島根スサノオマジックにてパフォーマンス
・著書「繋-迷っても悩んでも道はつながる-」出版
・松江歴史館にて「繋(つなぐ)展」を開催
bottom of page