top of page

イラストレーター

たかはしちかえ

たかはしちかえ.JPG

子どもの頃から絵を描くことが好き。
高校卒業後、美術系の学校へ進みたかったが家庭の事情で別の道を選択する。
短大卒業後大阪で一般企業へ就職、六年後帰郷。

 
この頃から海外へ憧れを抱き、島根にUターンしてから海外へ旅行や香港で三年間暮らし
日本とは違う価値観や感性に触れ刺激を受ける。


松江市の某スリランカ料理店に勤務が縁でスリランカに何度も足を運び、スパイス料理修
行とバレーボール普及、イラストの題材を仕入れる旅をする。


2010年、青年海外協力隊短期派遣にてアフリカニジェールへ行きさらに刺激を受け、海外
支援を継続しておこなうようになる。(バレーボール)


2017年初の個展を松江市で開催、この頃から本格的にイラストレーターとして活動をはじめる。
最近は山歩きやボルダリング、フリークライミングにはまり、毎週どこかの山か岩にでかけて体力つける(笑)


スリランカへ何度もいったことがきっかけで、スパイス料理にはまり、スリランカ料理が得意。


座右の銘は Life Needs Spice!

主な経歴

個展

【 2020年 7月4日~8月31日 】イロドリセカイ展~世界を旅して見つけたタカラモノ~仁摩サンドミュージアム

【 2019年 8月30日〜9月1日 】 「山陰伊吹展」(大阪市)

【 2019年 2月 】「たかはしちかえイラスト展」(島根・松江市)

【 2018年 12月 】「たかはしちかえの世界」(島根・安来市)

【 2018年 10月 】「たかはしちかえの世界」(島根・奥出雲町)

【 2018年 8月 】「熱帯の夢、松江の彩」(東京)

【 2018年 2月 】「松江を紡ぐイラスト展」(島根・松江歴史館)

【 2017年 12月 】「たかはしちかえイラスト展」(島根・松江市)

書籍

【 2022年 7月11日 】
自分自身に贈るギフト(強み)の見つけ方:14 歳からの発達障害サバイバルブックPart2(学苑社) 難波寿和著

【 2021年 】
島根県版オリジナル教材「となりでにほんご」挿絵

【 2019年 4月5日 】
おがっちの韓国さらん本 本当に知ってほしい! 韓国の話(ハーベスト出版)おがっち著

【 2016年 8月10日 】
14歳からの発達障害サバイバルブック: 発達障害者&支援者として伝えたいこと(学苑社) 難波寿和著

絵本

【2022年2月9日】

ふうちゃんのベビーカー(今井出版)ながいけいこ著

ラジオ

・TOKYO FM  ホンダスマイルミッション 3回出

・BAY FM   Beautiful Day!

・BSSラジオ 午後はドキドキ 5回出演

・FM山陰 2回出演
・ゆーきのゴーイブFriday(2023・5・5)(2023・6・2)

その他

・似顔絵背景入りイラスト
・ウェルカムボード
・手ぬぐいイラスト
・名刺、キャラクター作成、看板、ロゴ
・ラッピングバス
・ライブペイント
・東京キッチンスタジオペイズリー20周年記念誌表紙イラスト
・小学校体操図解イラスト
・島根県中学選抜(バレーボール)Tシャツイラスト
・全国家庭婦人ことぶき大会のTシャツイラスト
・東京スリランカ料理店Tシャツイラスト
・地球のステージポスター
・鬼の舌震い イラストマップ
・「スリランカのテロ災害救済支援クリアファイル」売り上げ全てスリランカのテロ被害にあった協会へ寄付
・tokyoFM ホンダスマイルミッション番組終了記念プレゼントポストカードイラスト
・山陰中央新報 多言語で話したいのコーナー挿絵担当
・小中学校イラスト授業、卒業制作(看板づくり)
・保育所 お絵描き講座などなど

準備中

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Storyteller in Art

  • alt.text.label.Instagram
bottom of page